このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:平日10:00~17:00

春休み
ピックルボール
フェスティバル

本日開催致します

ご参加お待ちしています。
日時: 2024/3/24(日) 10:00〜14:00
場所: 平山スポーツ広場
   日野市西平山1-23
        平山テニスコート跡地
   日野市川北地区センター横

悪天候の場合、このページで中止のお知らせを
当日午前7時までにおこないます。

予約申し込みはこちら

フェスティバル
アクティビティズ

無料 小学校低学年 親子体験会
A

ピックルボールに親しんでみよう!

※成人保護者とご参加下さい。

ピックルボールのラケット(パドルといいます)と、ボールに親しんでみましょう。
対象:新小学1年生〜3年生とその保護者
無料 小学生高学年体験会
B

ピックルボールを楽しんでみよう

ピックルボールのラケット(パドルといいます)と、ボールに親しみ、ラリーから、ミニゲームを楽しんでみましょう。
対象は新小学4〜6年生です。
ただし、保護者の許可が必要ですので、ご一緒にお越しください。
英語でピックルボール
C

オールイングリッシュでピックルボールを楽しんでみましょう。

英語でピックルボールに親しんでみましょう。簡単な自己紹介から始まります。 
対象:新小学4年生〜高校生
1セッション30分 300円
1セッション10人程度 定員30人
⭐︎参加の方にはプレゼントあり
無料 新中学生〜大学生体験会
D

アメリカ生まれの楽しいスポーツを体験しよう

ピックルボールパドルの握り方からミニゲームまでアメリカ生まれの楽しいスポーツに親しんでみましょう。
対象:新中学生〜大学生
未成年者は保護者の同意が必要です
⭐︎参加の方にはプレゼントあり
無料 一般体験会
E

最近メディアを賑わせているアメリカ生まれのスポーツを体験しましょう

身体への負担が少なく、どなたでも簡単にラリーが続く楽しいスポーツです。ピックルボールパドルの握り方からミニゲームまで親しんでみましょう。
対象:一般
経験者向け エッセンシャル講習
F

ピックルボールのコアとなるショットにフォーカスした講習です。

ピックルボールの大切なショットをドリルし、アドバイスが受けられます。
対象:経験者
1コマ30分程度 500円
1コマ10人程度 定員30人
無料 経験者向け 交流会
G

ピックルボールプレイヤー同士の交流の場です

ピックルボールを通した交流を楽しみましょう
対象:経験者

ご注意

※いずれのアクティビティも未成年者は保護者の同意を得て参加してください。
※アクティビティ中の怪我については応急処置は致しますが、主催者は一切の責任を負いません。
気をつけながら、楽しみましょう。

持ち物・服装

運動のしやすい服とシューズ
タオル・飲料・必要に応じて昼食、
帽子など

タイムテーブル

1コマは30分程度とさせていただきます。ご予約いただくとスムーズにご案内できます。

コートレイアウト

予約申し込みはこちら